かわいい猫がいっぱいの新作ゲームがスマホ無料ゲームで登場しました。
(iphone,Andoroid対応)
ゲーム概要
いわゆるジャンルとしては「村づくりシュミレーションゲーム」です。
かわいい猫の住民から頼まれるミッションを攻略しながら、村の土地や
お店、施設、道路、鉄道、田畑などをどんどん拡大し、村人(村猫)の増加と
自分好みのレイアウトで村を拡大していくゲーム。
ゲームが進んでいくと、かわいい仔猫が生まれたり、友達の猫村に遊びに行って
物資のやりとりを楽しんだりできます。
もともと海外で好評だったゲームの日本語バージョンといった感じで、全世界の人
と友達になれます。
猫好きの人はもちろん、ガーデニング要素も満載!
ハマリ要素満載のキティシティの遊び方や攻略方法を今回からシリーズでご紹介
したいと思います。
キティシティ遊び方 評判は?本当に面白いの?
まずゲームのインストール方法は通常のアプリのダウンロードと一緒で
アップルストアからのDLになります。
アプリのDL前にレビューを見ると、今のところ(2017年9月現在)☆4(☆5が満点)
のレビュー評価でした。
レビュー内容としては
・村づくりが面白い
・ネコがかわいくて卑怯w
・猫好きにはたまらない
などゲーム内容は好評でしたが
・LV12の途中でバグが発生した
・途中でフリーズしたまま動かない
など新作ゲームならではのバグ問題についての悪い評価もありました。
この問題は使用している機種(古めのiphoneだったりipadとの相性)
もあり、新作ゲームではありがちなので、徐々に改善されると思います。
個人的にあまり心配はいらないかなと思います。
言い換えれば、動作システム的にまだ不安定なところはあるが
おおむね「面白い」といった評価のようです。
私も早速DLしてみました。
世界観
猫だけの村が洪水での被害にあってしまったので、主人公の農家の
フラニー(白猫)と一緒に猫村を復興させようぜ!といったストーリー。
キャラクターもかわいいし操作も初期のチュートリアルだけで十分な
直感的に遊べそう。簡単で良いです。
私は、この手のまちづくり系シュミレーションが好きなのでいくつかゲーム
をやっていましたが、操作方法はヘイデイにそっくりですね。
ヘイデイはチャット機能がついていましたが、今のところキティシティには
チャット機能は無さそうです。
今後の機能拡張であるかもですね。
まあ、とにかく個人的には面白い!と思いました。
久々にハマっちゃいそうです(笑)
キティシティ 序盤の攻略方法PART1
序盤はあまり考えずに、洪水で流された村民の救出ミッションをこなして
いきましょう。
攻略のコツ①
畑を遊ばせない!?
小麦やトウモロコシなどの作物は収穫までに時間がかかるので、こまめに
種植えをしていきましょう。コツは畑の空き時間をつくらないこと。
ミッションの攻略していくと報酬がもらえるのですが、お金や経験値のほかに
クギなどの部品がもらえます。
この部品は作物を保管するサイロの拡張に使えます。
攻略のコツ②
釘などの部品がたまったらすぐにサイロを拡張すること。
これはが以外と大事です。サイロはすぐに容量がいっぱいになってしまうので、
序盤のうちから拡張していきます。
とにかく、部品がでたらすぐに拡張するのがおすすめです。
攻略のコツ③
動画を見て無料ダイヤをもらおう
画面の右の上のほうに映写機のアイコン(ぱっと見るとレンコンのようなイラスト)が
あるのに気付いたでしょうか?このボタンを押すと、無料のCM動画(15秒から60秒)が
流れてきますのでこちらを視聴します。
ほとんどが新作ゲームのご案内なのですが、視聴後にAPPストアのボタンを押すと画面が
切り替わってしまうのですが、右上あたりにある×マークを押せば画面は消えます。
視聴した成果報酬として無料のダイヤか部品などがもらえるので、コツコツ見ていると
あっというまにダイヤが10個、20個とたまっていきます。これなら課金せずにダイヤが
たまっていいですよね。
攻略のコツ④
宝箱を探そう
自分の村をくまなく探していると、ランダムで宝箱が出現します。この宝箱をクリックすると
お金や経験値、ダイヤがもらえます。
1日1回は出ているはずなので必ずチェックしてみてください。ランダムなのでゲームの始動
のたびなのか画面が切り替わるたびなのかがわかりませんが、1回探して宝箱がなくても時間
が経ってから再び探しなおすと見つかることが多いです。
注意点として、宝箱は1回目は無料で開けれますが、1日に何度も開けようとすると開けるのに
ダイヤが必要になることがあります。この場合はダイヤを使用して宝箱を開けますか?と
聞かれるのでNOと答えて宝箱はあきらめてください。
攻略のコツ⑤
友達の村に遊びに行き宝箱探し
キティシティはフェイスブック機能を使用して友達と遊ぶことができます。友達の作り方の
詳細は改めて別記事で紹介しますが、最初の段階でデフォルトでケイトさんという友達が
いますので、ケイトの農場に遊びに行きましょう。
画面右下に猫が3匹ならんだアイコンがあるのでそこをクリックすると行けます。
ケイトの農場はかなり立派ですが、一周くまなくさがしてみると宝箱があると思うので、自分の
農場と同じように開けて行きましょう。
もし、見つからなかったら一度自分の農場に戻ってから再訪すると宝箱が出現していることが
多いです。
まとめ
以上がキティシティの概要と序盤の攻略PART1になります。
序盤の攻略PART2以降は効果的なミッション攻略や友達の増やし方についてご紹介していきます。