絶対猫好き宣言 飼い主さん必見!

キャットナビ

作ってみたシリーズ 猫の目ニュース 猫豆知識

理想の猫部屋を作るための本

投稿日:

猫と一緒に 暮らしていると、気がつくといつのまにか猫仕様の部屋になっていることってありませんか?

キャットタワーは部屋の中でかなりの存在感です。タンスなども高低差をつけて猫が昇り降りできるような配置になっていたりします。我が家の場合ですが、猫が喜ぶかと自作でキャットウォークも作ったので当初の部屋のコンセプトとは違う、乱雑なニャンズ部屋になってしまいました。

でも猫たちが喜んでくれるなら構わない!

そんな猫愛溢れる飼い主さんに、今回は是非ご紹介したい本があります。

ジャクソン・ギャラクシー著の

猫のための部屋づくりです。

ジャクソン・ギャラクシーってどんな人?

ジャクソン・ギャラクシーは猫の行動専門家として有名です。見た目はスキンヘッドにタトゥーの入ったコワモテなので一見ビビってしまいますが、実は25年にわたって、動物保護施設や家庭訪問で猫のカウンセリングやしつけなどにより、猫たちがよりよい生活を送れるように尽力しているとても優しい人。

世界180か国で放送されている動物と人間をテーマにした専門チャンネル「アニマルプラネット」の人気長寿番組『猫ヘルパー~猫のしつけ教えます~』のホスト兼エグゼクティブプロデューサーとしても活躍しています。

彼の仕事ぶりはこんな感じ↓

見た目は怖いけど猫への愛情がすごい感じられますね。

そして今回ご紹介した彼の著作の猫のための部屋作りの内容ですが、もう1人ペットグッズの専門家であるケイト氏とともに、猫も人も満足できる機能的でスタイリッシュな生活空間をどのようにしたらつくれるかを解説しています。
簡単なハンモックづくりから、動き回れるサンルームの計画まで猫のための部屋をつくるさまざまなプロセスを2人の猫のプロ、ジャクソンとケイトが紹介しています。

中にはイラストや写真を使って、猫の動線や行動パターンを考えたインテリア配置やキャットウォークやステップ、マットの置き方などとても細かく丁寧に解説されています。

スポンサーリンク

実際に読んでみた飼い主さんの感想は?

☆インテリアのイメージが広がって楽しかったです。インテリアだけにとどまらず猫との暮らしを見直す内容でもありました

☆色々な事例を見て、想像を膨らませるだけで楽しいです。あーしたいこうしたいと夢が膨らみます。日本の住宅事情と異なる点もありますので、イメージが合う合わないはそれぞれでしょうけれど、特に多頭飼いの際、住まいの配慮一つで人もネコも快適に暮らせるという内容に納得できました。

☆おしゃれでいて、理論だてて工夫か解説してある。これは面白かった!

かなりの高評価!読んでみたいニャ

元々猫大好きな飼い主さんが購入している本とはいえ、かなりの高評価のようでした。

猫ヘルパーさんが猫目線で考えて解説しているのがとても好評なようですね。

興味のある飼い主さんは是非一読してみてはいかがでしょうか?

猫のための部屋づくり

スポンサーリンク

アドセンス




アドセンス







-作ってみたシリーズ, 猫の目ニュース, 猫豆知識
-

Copyright© キャットナビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。