絶対猫好き宣言 飼い主さん必見!

キャットナビ

猫のゲーム

キティシティ(Kitty City)ゲーム 序盤の攻略 施設編 

更新日:

かわいい猫たちが農場を再興していくゲーム。
キティシティ(Kitty City)。

前回の記事で序盤の攻略方法をご紹介していきました。

前回紹介した攻略方法はこちら↓
キティシティ(Kitty City)ゲーム 序盤の攻略方法
キティシティ(Kitty City)ゲーム 序盤の攻略方法その2
キティシティ(kitty city) ゲーム 攻略方法3 経験値の増やし方

今回も序盤から使える便利な攻略テクニックをご紹介していきたい
と思います。

スポンサーリンク

キティシティ序盤の攻略方法 施設の拡張

①施設拡張の優先順位

ある程度レベルが上がってくると(LV12以上)、村の中にもいろんな
施設が建設可能になります。

前回までの記事で、施設拡張にはまず食材で大量消費される

牛牧場
酪農工場

の拡張をおすすめしていきました。

LV12を超えてくるころには今度は倉庫系施設を拡張していきましょう

倉庫系施設は

農作物を保管するサイロ と
収集品を保管する倉庫

がありますが、優先したいのは倉庫の拡充です。

②施設拡張に必要な道具の集め方

レンガやガムテープなどそれぞれの拡張に必要な道具は、主に
宝箱か列車ミッションの報酬でもらえます。

足りない部品をダイヤで購入することもできますが、基本的には
自前で揃えましょう。

また、おすすめはフレンドの牧場での宝箱探しです。

友達の追加方法は前回の記事でご紹介しましたが

こちら↓
キティシティ序盤の攻略方法 友達を増やす

スポンサーリンク

友達になっていなくても「あなたの助けが必要なプレーヤー」が表示されますので
表示された農場には必ず訪問して、農場内をくまなく宝箱探しをしましょう。
宝箱の出現はランダムなので一度探して見あたらなくても、再訪してみてください。
また、宝箱を開ける際にダイヤが必要の場合はもったいないのであきらめましょう。

③ダイヤをもっと増やしたい 

ダイヤの増やし方ですが、このゲームは課金をしなくてもある程度増やせます。

前回まででご紹介したダイヤの増やし方↓

キティシティ(Kitty City)ゲーム 序盤の攻略方法
またレベルが上がってくると新施設として記念館が建設できます。
記念館では今まで達成してきたミッションに応じてダイヤが報酬
でもらえるます。

記念館が建設可能になったらすぐに建設し、達成しやすいミッションから
取りかかるとダイヤが5個、10個単位で貰えますので150個くらいまでだったら
すぐに貯まっていきます。

④カリカリカンティーナで猫民のレベルアップ 優先順位は?

レベルが上がってくると釣り池とレストランのカリカリカンティーナが
建設可能になります。

釣り池で釣った魚をレストランで調理し猫民に食べさせてあげると、
食事をした猫民がレベルアップします。
レベルアップした猫民は、作業をしたあとにもらえる経験値などに
ボーナスがつきます。
ボーナスにはアイテムもあるので、積極的にレベルアップさせましょう。

レベルアップさせる猫民ですが、作業頻度の多い猫民から重点的に育てる
のが良いでしょう。
ですので主人公のフラニー(農業猫)、マロリー(酪農猫)、ミロ(製粉猫)
あたりから重点的に育ててあげましょう。

スポンサーリンク

アドセンス




アドセンス







-猫のゲーム
-

Copyright© キャットナビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。