今話題の消臭剤なのにクサイ消臭剤?をご紹介します。
猫のオシッコのニオイは強力なので、消臭スプレーや洗ってもなかなかニオイが落ちないで困りますよね。そんな時に最終兵器としてオススメなのが、バイオ系消臭剤の猫ピタです。
猫ピタはフローリング・壁・カーテン・トイレなどの猫のおしっこ・スプレーの臭いを消せるバイオ消臭剤です。庭の糞害・おしっこの臭いも消すことが出来ます。10~30倍に水道水で薄めて使うので、実質20L~60L使えてお得です。見た目は地味な感じですが、とにかく消臭効果がすごいんです。
我が家も15歳の長男猫のスプレー行為がひどくて、週1のペースで被害にあっていました。特にひどいのが壁やソファー、布団だったのですが、何度洗ったり消臭しても時間が経つとニオイが復活したり、そのニオイにまた上書きでスプレー行為をしたりと大変でした。色々な消臭スプレーや洗剤を使っても頑固なニオイが落ちなかったのですが、ネットで猫ピタを知り試しに使ってみたところ、あれほど頑固だったニオイがようやく消えました。
なぜ猫のオシッコのニオイが消えたのか?
理由は、猫ピタは他の消臭剤と違いニオイを打ち消ししようとするのでは無く、悪臭の元になっているアンモニアなどの物質が腐敗しているのを発酵させてしまうからでした。どんなに拭いたり洗っても、繊維にこびりついたオシッコの物質は完全に除去できません。猫ピタは逆転の発想で、その残っている物質に働きかけ発酵させることによって分解してしまうのです。
オシッコよりも消臭剤の方が臭い!?
そんな強力な猫ピタですが重大な欠点があります。それは猫ピタ自体がとてもクサイこと。原材料は、有用微生物群、黒糖、たんぱく質(大豆)、植物抽出液、食品添加(0.01%)なのですが、有用微生物の発酵臭がとても酸っぱいニオイがします。実際に猫ピタを使用したユーザーの声で多いのが☆猫のオシッコのニオイがすごい落ちた。しかし、消臭剤を開けた時のヨーグルトの腐ったようなニオイが強烈だった。(このニオイは半日くらいで消えます)☆猫ピタ。噂には聞いていたけど靴下を脱いだあとのようなニオイがした。しかし効果はバツグン!など、消臭効果に関しては皆さん満足のようなのですが、オシッコの物質を発酵させるまでの12時間くらい、猫ピタ自体の発酵臭にも耐えていたようです。

お値段は2Lで約5000円とかなりいい値段なのですが、10〜30倍に希釈するので実際はたっぷり使えてかなりお得!店頭ではあまり見かけないのでネットや通販での購入がオススメです。
頑固な猫のマーキングのニオイにお悩みの飼い主さん。ぜひ一度お試しください。